いろいろ書くところ

いろいろ書くところ

霊場と東方と旅行とDTMと酒

東方聖地巡礼記(東国三社 編)

7月25日(土)から28日(火)まで、東方の聖地や史跡、霊場を巡る旅行をしました。

疲弊倶楽部活動の予定でしたが、社会事情によりソロです。悲しい。

前半は東国三社を、後半は新潟の佐渡を探訪しました。

東国三社は主に東方緋想天(比那名居天子)、佐渡は二ツ岩マミゾウ所縁の地です。

写真を見ながら旅行記を書きます。

香取神宮

最初の目的地は香取神宮。全国約400社の香取神社の総本社です。

「旅行するか」と思い立ったのが正午過ぎだったので、香取駅に到着したのは15時過ぎでした。香取駅バチバチに過疎っていて写真を撮る気も起きませんでした。旅行の始まりとしてあまりにもモチベーションが低すぎる。

IMG_20200725_152612

カフェ犬走

IMG_20200725_152953

雨の降るクソ田舎をテクテク歩きます。降るなよ。

IMG_20200725_153223

駅から歩くこと15分、先が長いな?

IMG_20200725_154124

香取神宮とは何の関係もない鳥居。でもこういうのに惹かれるんですよね......。

駅から歩くこと20分、香取神宮に到着しました。

IMG_20200725_162838

よく人がいない瞬間を撮れましたね。

IMG_20200725_154910

苔むし石燈籠を横目に参道を歩きます。

IMG_20200725_155144

IMG_20200725_155158 (2)

境内はそこまで広くなく、すぐに鳥居まで辿り着くことが出来ました。

IMG_20200725_155330

御由緒を写真に撮りました。10文字以上の字を読むと頭痛がするようになったので読んでいません。

IMG_20200725_160520

社殿。入っているノイズは雨です。

写真を見てもらえるとわかるように、こんな雨の日に参拝に来る物好きは少なく、境内は閑散としていました。

IMG_20200725_155832

安倍さんが多額の予算を投じて石を送ってくださいました。

IMG_20200725_155932

パラレルワールドのバナナ

IMG_20200725_160811

神門から見えている景色

IMG_20200725_161003

一通りの散策後、御朱印をいただき、更に動き回ります。要石を見に行きましょう。

IMG_20200725_161106

IMG_20200725_161300 (2)

茂みの先を行くと要石が埋まっていました。のぺっと写っている石がそれです。

太古の時代、地中には巨大なナマズがいて、それが体を震わすことで地震が起きると言われており、そのナマズを押さえつけているのがこの要石なんだそう。香取神宮の要石はナマズの尾を、鹿島神宮の要石は頭を押さえているという説があるらしいです。

謂れの部分には住吉がなんとかとか書いてますがよくわかりません。

IMG_20200725_161437

IMG_20200725_161356

裏山に良い感じのスポットを見つけました。

IMG_20200725_162344

そのまま奥宮へ来ました。

IMG_20200725_162440

ここだけ雰囲気が違いました。怖かったです。

~息栖

参拝を終えたのが午後4時半とかでした。息栖神社周辺のネカフェで一夜を明かすつもりだったので、神栖市を目指して歩きます。

IMG_20200725_163659

鹿島神宮仲見世にあった看板。赤ちゃんが全然笑顔じゃないのが面白いです。

IMG_20200725_171136

IMG_20200725_171035

IMG_20200725_171003

IMG_20200725_171016

道中に多田朝日森稲荷神社というのがあったので寄りました。山奥にひっそりと佇む神域でした。すごくよかったです。

IMG_20200725_174609

なんか磯臭いなぁと思ってたら醤油工場がありました。嗅覚ぶっ壊れてない?

IMG_20200725_175615

「霊堂 入口」って書いてあったんですが本当になんなんだ。

IMG_20200725_180529

往々にして、こういう小さな祠は近づいては行けないと言われますね。

IMG_20200725_184159

毒沼状態のカメ。カメダ珈琲さんはチェーン店らしい。

IMG_20200725_193324

神栖市の市章、カービィの敵キャラにこんなのいませんでしたっけ?

さて、3時間ほど歩いて神栖市に到着したのはいいものの、息栖神社周辺にネカフェが無いことが発覚。しょうがないのでホテルを予約したのですが、そこそこ良い感じの部屋が朝食付き5000円で予約できたので最高でした。

IMG_20200725_201528

ありがとう鹿島セントラルさん。

息栖神社

2日目の最初の目的地は息栖神社。主祭神として久那戸神(くなどのかみ)を、相殿神として天鳥船命(あめのとりふねのみこと)と住吉三神を祀っています。天鳥船って言葉は実在するんですね。

IMG_20200726_105413

昨日とは打って変わってクソ晴れており、片道30分の行脚でも汗だくになりました。

IMG_20200726_110022

IMG_20200726_110046

一の鳥居の真下にある忍潮井と呼ばれるため池。小さな鳥居の下には甕が沈められており水が澄んでいるときだけ見えるとされ、見ることが出来ると幸運が訪れるらしいです。今回は甕は見えず、挙句ため池の縁にジャンボタニシの卵が付いていて最悪でした。

IMG_20200726_110254

うーん夏って感じがしてとてもいいですね。左の「乗馬下車」って立札、現代にも要りますかね?

IMG_20200726_110400

涼しさの具体化

IMG_20200726_110456

5文字以上の字を読むと吐き気がするようになったのでやはり読んでいません。

IMG_20200726_110504

IMG_20200726_110642

地元の良い神社、という感じのこじんまりした社殿。神社の規模にしては人はちと多めかも。

IMG_20200726_111042

社殿の裏に謎の結界が張られていました。

IMG_20200726_111444

御神木

IMG_20200726_114136

IMG_20200726_114117

境内にオガタマの木がありました。神主が出張って聴衆を集め、この木にまつわるエトセトラを力説していたのですが、木自体は特段珍しいものでもありません。花の蕾の匂いを嗅ぐととても良い匂い。間近で嗅いだのは初めてだったかもです。

IMG_20200726_113145

IMG_20200726_113208

御神酒の樽の上で神社の主が寝ていました。可愛いね。

IMG_20200726_114313

僕の見ている風景

~鹿島

息栖参拝を終え、鹿島神宮へ向かいます。デカい県道を酒飲みながら歩いていたんですが、炎天下の歩行者が僕以外にマジで誰もいなかったのでウケました。

IMG_20200726_120237

お勤めご苦労様です。

IMG_20200726_120617

イタコって潮来って書くんですね~って思ったけど、想像してるイタコとこれは違いそう。

IMG_20200726_121715

動物病院とかではなく普通の民家。めっちゃかわいいしここに住みたい。

IMG_20200726_122133

ただの歩道橋にそんな名前を付けるな。

自販機でジュース買おうとしたらやらかしました。本当に悲しかったです。

IMG_20200726_130105

最高~!って思いながら撮りました。人間は不幸のどん底にいる時、些細なことから幸せの種を拾い上げようとするものです。

IMG_20200726_140601

この鉄格子、背後の色が合わさってエクセルシートに見えてしまいました。

鹿島神宮

歩くこと2時間、鹿島神宮に到着しました。残り10分くらいで到着するってところでクソボロに雨に降られてつらかったです。

IMG_20200726_141548

人がいない!

IMG_20200726_141613

御由緒です。武甕槌大神(タケミカヅチ)が御祭神、武神ですね。

IMG_20200726_141824

参道に限らず、敷地面積は東国三社の中で一番広い。

IMG_20200726_142013_1

楼門をくぐると最初に目に入ってきたのは

IMG_20200726_143430

これでした。何?

IMG_20200726_143437

よくわかりませんがくぐると幸せになれそうなのでくぐっておきます。私が無知なだけで名物なんでしょうか。

IMG_20200726_143519

IMG_20200726_143524

貼り付けにされた藁人形が林立してて怖かった。

IMG_20200726_143620

IMG_20200726_142532

拝殿。1人で並んでるの僕だけでした。そんなことある?

IMG_20200726_144006

奥参道を往きます。

IMG_20200726_144235

IMG_20200726_144241

道中にシカさん達がいました。1匹だけハブにされているやつがいて勝手にシンパシーを感じてました。

IMG_20200726_144639

IMG_20200726_144703

奥宮。厳かですね。

IMG_20200726_144929

更に奥へと進みます。

IMG_20200726_145135

IMG_20200726_145403

IMG_20200726_145248

要石にたどり着きました。このちっこい石が地下深くまでぶっ刺さっているんですね。紙垂の連なるぶっとい注連縄が巻かれたデッカい岩を想像していた(完全に東方の影響)ので、若干の拍子抜け感は否めません。

IMG_20200726_150325

IMG_20200726_150055

かつては超綺麗だったらしい御手水、今も割と綺麗。大人が入っても子供が入っても、水位が胸の高さになるという伝説があるらしい。

IMG_20200726_150721

IMG_20200726_150618

IMG_20200726_150822

普通の風景なのに映えすぎる鹿島ランドスケープ

IMG_20200726_153225

帰りに仲見世で買った今川焼き。けっこう美味かった。

IMG_20200726_155315

以上、鹿島神宮巡りでした。

次回、新潟は佐渡へ参ります。

IMG_20200726_013505

お疲れ様でした。