いろいろ書くところ

いろいろ書くところ

霊場と東方と旅行とDTMと酒

凍り付いた永遠の都

東方紺珠伝4面道中より、凍り付いた永遠の都を耳コピしました。

製作期間は半年です。

 

反省

・stringsが意味不明すぎる、左右に2本じゃなくて左右と真ん中の計3本?

・ぐちゅぐちゅ音

・Bメロの低いピアノの音程

・原曲のサックスはもうちょい音が硬い。

・トランペットのハモリ方

・ベースの音程ぜんぶ

 

憑依華でサグメさんについて言及があったので熱い。

 

非オタとカラオケに行った時に歌えるボカロ曲

この前1人カラオケをしている時にふと思ったことの備忘録を編集したものです。

 

普段洋楽とかヒルクライムとか湘南乃風とか清水翔太とかしか聞かなくて、ボカロに縁がない人とカラオケに行ったときに、「え、なんなんこの歌(笑)」って言われないようなボカロ曲のラインはどこか、「これ太鼓の達人とかに入っとる、機械が歌うやつやん」とバレないようなラインはどこか。

それを大真面に検討したうえで、バレないだろうと確信した曲を紹介します。

 

選定のポイント

まず、カラオケで曲を入れたときに「あれ、なんかこれ普通の曲じゃないだろうな」って認識されうるポイントがあります。

  1. クレジットの文字がおかしい
  2. 後ろで流れている映像がおかしい
  3. 曲調や歌詞、声の高さがおかしい

の3つです。

1.クレジットがおかしい

1つめの項目について、カラオケでは曲が終わった後、予約曲一覧の画面が一瞬だけ映ります。その時大きく表示されるのは

  • 曲のタイトル
  • アーティスト名

の2つです。

ここの曲のタイトルで既にアウト(例:リンちゃんなう!)だったり、アーティスト名がアウト(例:家の裏でマンボウが死んでるP)*1だったりすると、「あ、こいつやばいな」ってなってしまうわけです。

また、アーティスト名が○○feat.初音ミクだったり、feat.巡音ルカ、feat.鏡音だったりすると少し聡いウェイは「ん?」となります。そのような文字列は避けるべきです。feat.IAやfeat.GUMI辺りだったらまだイケそうです。feat. v flowerとかだと最早オシャレなまであります。

しかし、曲タイトルとアーティスト名をクリアしてもまだ油断できません。いざ曲が始まると作詞者と作曲者が表示されます。

ここまでの項目をクリアして初めて、曲が始まるまでは特に変では無いなと評価することが出来ます。

f:id:kazuki_SS:20171203150315j:plain

クレジットがおかしいの例。

2.映像がおかしい

2つめの項目について、いざカラオケ映像が流れ出すと

  • 可愛い女の子がなにかのコスチュームを着て踊っていた
  • 謎のアニメ風のPVが流れていた
  • オタク向け静止画がスライドショーで流れていた

という事態があります。

上の2つは本人映像と書かれている曲を選んだ時、1番下はfeat.初音ミク、feat.巡音ルカ、feat.鏡音リン、feat.鏡音レンと書かれている曲を選んだ時に発生*2します。

映像はクレジットうんぬんよりもダイレクトな問題なので、ここをクリアしないことには話になりません。

f:id:kazuki_SS:20171207224220j:plain

映像がおかしいの例。

3.曲がおかしい

3つめの項目について、「ストレートに曲がオタク」ってパターンです。

  • ボカロ独特の気取った歌詞(例:カゲプロシリーズ)
  • 狂ったシンセサイザーの乱交みたいな音楽(例:kemuP)
  • 人間には出し切れない音域と超早口(例:cosMo@暴走P)

これは聴く人の感性で程度が変わってきますが、こういう場合に違和感を抱かれる場合が多い気がします。自分はこういうの大好物なのでヒトカラではかなり歌いますが。

そして、ボカロ曲は上記の3つの項目を複数個併せ持つことが多いです。3つとも満たしていたら即バレだと考えて差し支えないでしょう。

曲紹介

以上3つの項目を踏まえて、恐らくこれはバレないだろうと確信した曲を紹介します。

収録機種は最新版準拠です。太字のとこがそのまま画面に表示される曲タイトルとアーテイスト名です。

夕立のりぼん / みきとP feat.MAYU

www.nicovideo.jp

みきとPさんの百合曲(すき)。

音域やスピードに無理がなくとても歌いやすい。

ボーカルにMAYUを使用しているので映像も普通。

しかしクレジットに「みきとP」とは出るので、少し怪しまれるかもしれない。

収録機種:DAM,JOYSOUND

R.O.C.K.E.T / Torero

www.nicovideo.jp

Torero(ケツ乃風P)さんのラップ曲。

然るべき人が歌ったらマジで湘南乃風の曲に聴こえそう。

歌っているときの爽快感が半端じゃない1曲。

ボーカルに何人も使用しているおかげで映像が普通のやつに。

収録機種:DAM,JOYSOUND

走れ / KEI feat.GUMI

www.nicovideo.jp

絵師じゃないKEIさんの曲。

普通にバンドの曲でありそう。

歌詞がグッときます。

収録機種:DAM,JOYSOUND 

おわり

今回は以上3曲を紹介しました。

カラオケに行ったらぜひ歌ってみてください。

また時間があったらこのシリーズの曲紹介を書きたいと思います。

 

*1:この人は曲のタイトルもやばい

*2:DAMの場合。JOYSOUNDだとスライドショーは発生しません

東方聖地巡礼記(猿橋~諏訪 編)

11月18日(土)から21日(月)まで、聖地巡礼の信州旅行をしてきました。

タイトルと時期からお察しの通り、主に東方風神録聖地巡礼です。

これから信州に旅行をする予定のある方、旅行をしたいのに金か時間が足りない哀れな方の為にレポートを書きます。

1日目 猿橋(3面道中背景)

最初に、僕が猿橋に行きたいと思ったきっかけのツイートです。

1年前程前にツイートを見かけ、写真がとても綺麗でビックリしました。

猿橋駅新宿駅から2時間ほど。更に猿橋駅北口を出て15分ほど歩くと猿橋に到着です。

駅から橋の道中は、舗装されていない狭い歩道が続きますのでキャリーケースをひいて歩く方は注意が必要です。

橋に到着したのは13時頃だったので、既に観光客は多め。人がいない状態で自然を感じたいのならば、それよりも早い時間帯に行くことをオススメします。

なお当日は曇り。またハレの日に行きたいですね。

f:id:kazuki_SS:20171122140714j:plain

猿橋から東側に見下ろした風景、天狗が出てきそう。

f:id:kazuki_SS:20171122143601j:plain

見下ろして撮影。完全に道中背景。

f:id:kazuki_SS:20171122143744j:plain

猿橋から新猿橋(東側)をアップで撮影。

f:id:kazuki_SS:20171122145144j:plain

f:id:kazuki_SS:20171123000346j:plain

猿橋から猿橋側(西側)を撮影。

 

猿橋に東に数十mのところに、公道が通る新猿橋という橋があります。

写真の通り、こちらもとても綺麗な景色を見ることが出来ます。 

ちなみに、猿橋の周辺にはお食事処がありますがどこも観光地価格になっているので、少しでも食費を抑えたい方は駅から橋までの道中に1つだけあるセブンイレブンで何か買っておくと吉です。信州そば屋を横目にコンビニのそばをすする快感。

2日目 諏訪大社(各種スペカ、背景等)、洩矢神社(守矢神社)、諏訪善光寺(秘封)

2日目から本格的に諏訪探索スタートです。

諏訪大社は上社と下社に別れており、上社は本宮と前宮、下社は秋宮と春宮から成ります。特に回るルートは決めていませんでしたが、上社は上社、下社は下社でまとめて参るならば適当で良いかと思います。

上社本宮(神奈子スペカ、諏訪子スペカ)

宿泊していたホテルから歩くこと30分。本宮に到着。

f:id:kazuki_SS:20171123151013j:plain

ご立派な鳥居。撮影時の時刻は8時40分、既に無限のジジババが湧いています。

f:id:kazuki_SS:20171123144604j:plain

鳥居をくぐると目の前にあった第一御柱諏訪大社の境内には4本の御柱が建っています。 

f:id:kazuki_SS:20171123150018j:plain

神奈子のスペルカードの元ネタ、天流水舎。

f:id:kazuki_SS:20171123153403j:plain

楽殿。ドデカい太鼓が2つ。 

f:id:kazuki_SS:20171123154702j:plain

宝物殿。神事に使われた神剣(ヤマトトーラスのナイフ)等が納められています。 

f:id:kazuki_SS:20171123154928j:plain
f:id:kazuki_SS:20171123154933j:plain
f:id:kazuki_SS:20171123154422j:plain
f:id:kazuki_SS:20171123145905j:plain

その他もろもろ。もしかしたら元ネタのものも混ざっているかもですね。

 

そして

f:id:kazuki_SS:20171123155454j:plain

f:id:kazuki_SS:20171123155516j:plain

やっぱりあった痛絵馬。僕も書きましたが幻想郷の幻の字が幼になってしまったのでアレでした。

 

本宮は以上です。1番目に参ったからというのもあると思うけれど、諏訪大社独特の雰囲気に圧倒されました。心が隅々まで浄化された気がします。

本宮に限らず、諏訪大社御朱印は500円で貰うことが出来ます。御朱印帳が無いという方はそちらも1000円で販売してあります。安心ですね。

余談ですが、本宮前はお店が立ち並んでいるので、お土産はここで選ぶと良いかもしれません。

上社前宮(神奈子スペカ、東方風神録ジャケット)

本宮から東に歩いて20分ほど、前宮に到着です。

前宮は本宮に比べると坂、階段が多いので大きな荷物を抱えて参拝するのは少々疲れそうです。身軽な格好で行くことを心掛けましょう。

f:id:kazuki_SS:20171123161346j:plain

本宮の鳥居に見劣りしない立派な鳥居。 

f:id:kazuki_SS:20171123164630j:plain

前宮第二御柱。これが風神録ジャケットという説が有力。アップで撮ればよかった。 

f:id:kazuki_SS:20171123164313j:plain
f:id:kazuki_SS:20171123164327j:plain

EX道中神奈子のスペカの元ネタ。ひしゃくが置いてあったので手水するべき? 

f:id:kazuki_SS:20171123165258j:plain
f:id:kazuki_SS:20171123165050j:plain
f:id:kazuki_SS:20171123165027j:plain
f:id:kazuki_SS:20171123165020j:plain

その他もろもろ。小さな社が多かったです。

f:id:kazuki_SS:20171123170211j:plain

お約束。

 

前宮は以上です。境内のイチョウが黄色に色づき、とても綺麗でした。

水眼の清流の源泉は完全に私有地になっていますので立ち入らないようにしましょう。

また、ここの絵馬は絶対数が少ない割には痛絵馬が多く、眺めるのが楽しかったです。

下社秋宮(神奈子背景、神奈子スペカ、諏訪子スペカ)

上社を2社とも参り終えたので下社に向かうことに。

上社から下社まではかなり距離があり、バスは通っていますが、1日に2本しか無いという感じ。電車で行ってもいいですがここでは小回りの利く車を選択。諏訪大社は駐車場も完備&無料なので悪い選択ではないはず。

時刻は午前10時を過ぎていたのですぐさま電話。この微塵も計画性無いところがいいですね*1

レンタカー屋さんに電話すること4件目、1台だけいい感じの車が残っているとの連絡をもらったのですぐさまGO。無事に借りることが出来ました。

f:id:kazuki_SS:20171124222504j:plain

レンタカー屋さんから借りたデミオでドライブ、向こうには諏訪湖

 

諏訪IC信号近くのレンタカー屋さんから車を走らせること30分、秋宮に到着です。

f:id:kazuki_SS:20171124223513j:plain

鳥居。そういえば七五三シーズンでした。

f:id:kazuki_SS:20171124224415j:plain

神奈子の背景にもなっている神楽殿。流石に人が多かった。

f:id:kazuki_SS:20171123165113j:plain

夜泣きじゃなくて息の根止まってるシリーズ

f:id:kazuki_SS:20171124225147j:plain

個人的に全御柱の中で1番好き、秋宮第一御柱

f:id:kazuki_SS:20171124234336j:plain
f:id:kazuki_SS:20171124234347j:plain

ノルマ達成。ラブライブサンシャイン関係なくないですか。

 

なんかブログ書いてる時に気づいたんですが秋宮の写真だけ少ない。総本山のはずなんですが。

他にも国歌でしか名前を聞いたことないさざれ石があったり、宝物殿の中にミシャグジ信仰に関する記述が遺されていたり、裏参道には小さな稲荷様と一緒にこれまた小さい不動明王が祀られていたりと、見所満載です。

 

さて、春宮に向かう前にお昼御飯にします。

場所は食べログと一緒に悩んだ末、秋宮の目と鼻の先にあるそば屋さん、山猫亭 本店さんに決定。店内はいい雰囲気。

tabelog.com

一杯900円*2のかけそばを注文。かけそばともりそばの違いってなんだか知ってますか?海苔が有るか無いからしいです。

f:id:kazuki_SS:20171125003913j:plain

信州のお蕎麦、美味しかったです。でも食べかけの時に写真を撮ってしまったせいでとても残念な感じになっています。ご馳走様でした。

下社春宮(神奈子スペカ)

秋宮から車で10分、春宮に到着です。

鳥居の写真は僕のヤバイ変顔が写っていたので載せられません。

f:id:kazuki_SS:20171124231757j:plain

いきなりの神楽殿。かなりお気に入りの1枚。

f:id:kazuki_SS:20171124232611j:plain

この写真も忘れられた神社感出てて好きです。 

f:id:kazuki_SS:20171124232900j:plain

御柱の中でエキスパンデッド感が一番でてる御柱、春宮第一御柱。 

f:id:kazuki_SS:20171124233258j:plain
f:id:kazuki_SS:20171124233304j:plain
f:id:kazuki_SS:20171124233308j:plain
f:id:kazuki_SS:20171124233658j:plain

その他もろもろ。筒粥殿に関しては神奈子のスペカの元ネタなのですが、殿の写真を撮り忘れる痛恨のミス。4枚目の写真は、秋宮から少し離れたとこに鎮座する万治の石仏という像*3。見た目はアレですが病気を治してくれるそうです。 

f:id:kazuki_SS:20171124234512j:plain

ついでにノルマ達成。T20さんという方は四社全部に絵馬を奉納してらっしゃいました。しかも恐らく3ヵ月毎くらいで。すごい。

 

四社参りRTA(6:30:25)を完走した感想ですが*4、紅色と黄金色にほんのり緑も混じる見事な秋模様を想像していたので、意外と緑成分マシマシで肩透かしを食らいました。紅葉が目当てならば素直に京都辺りに行くのが良いと思います。もしくは猿橋。しかし、東方の聖地としてはこれ以上ないほど絶好のスポットなので、東方ファンの方は一度足を運んでみるべきです。そうでない方も、諏訪大社は日本有数のパワースポットとされていますので、癒しを求めて訪れるのも良いでしょう。

洩矢神

腹ごしらえを済ませ、いざ洩矢神社へ......という訳ではなく、四社参りを終えて完全に行き場を失い、とりあえず目的地の無いドライブを始めました。洩矢神社という場所があるのを知ったのはこのドライブ中に見た案内標識のおかげです。諏訪湖を左手に見ながらグルグル。車内BGMは東方原曲のお気に入りをつっこんだプレイリストです。ドライブに一番合う原曲選手権を開催したい。

f:id:kazuki_SS:20171125010342j:plain

湖のほとりで休憩。見渡す限り湖、と鴨。

f:id:kazuki_SS:20171125010702j:plain

湖と僕です。

f:id:kazuki_SS:20171125010802j:plain

通りすがりの黒い人に背中はたいてって言ったら思いっきりエルボー入れられる人生。

 

背中の青タンをさすりながらドライブを再開し洩矢神社へ向かいます。

車を走らせること30分、山間にひっそり佇む洩矢神社に到着です。

規模は小さいですが、雰囲気がヤバイヤバイ。

f:id:kazuki_SS:20171125193626j:plain

魔境とか、異世界とかそんな単語がピッタリ。 

f:id:kazuki_SS:20171125194118j:plain

異世界に迷い込んだ感を出そうとしたら、何故か準シャフ度になってしまいました。 

f:id:kazuki_SS:20171125194356j:plain

f:id:kazuki_SS:20171125194453j:plain

絵馬。神絵師の社交場。魔理沙さん奉納されてて笑った。

 

正直今回の旅で一番テンション上がったのはこの神社に到着した時です。

ファンの方は是非一度行ってみてください。絵馬は残りわずかです。

諏訪善光寺

そういえば思い出した、長野って善光寺あるのでは?(導入終わり)

ナビで場所を調べ、早速出発です。善光寺は長野県に3箇所あるのですが、時間的な問題で最寄りの1つだけ参ることに。BGMは「牛に引かれて善光寺参り」から順に、伊弉諾物質のアルバムを垂れ流し。

秘封楽曲のタイトルにもなっているこの言葉は、他人の誘いや予期せぬ偶然で物事が良い方面に導かれることを言うらしいです。そんな慣用句になるくらいなんだから、善光寺は霊験あらたかなスーパー高位のお寺と考えて差し支えないでしょう。

洩矢神社から寄り道せずに20分、諏訪善光寺に到着です。

f:id:kazuki_SS:20171125202143j:plain

f:id:kazuki_SS:20171125202312j:plain

寺正統派、善光寺。寺と聞くと命蓮寺を想像しますが特に何の関連性も無いと思います。 

f:id:kazuki_SS:20171125203419j:plain

お寺から一望した諏訪の坤と乾。

 

善光寺御朱印を貰うのを忘れていました。そもそも貰えるのかはわかりませんが。

残り2つの善光寺は次の旅行の時に参ろうと思います。

 

この旅行の東方聖地巡りはここで終わりです。

後は普通の信州観光をしました。

f:id:kazuki_SS:20171125210648j:plain
f:id:kazuki_SS:20171125210635j:plain
f:id:kazuki_SS:20171125210618j:plain
f:id:kazuki_SS:20171125210628j:plain

善光寺の後に訪れた高島城。紅葉が綺麗な城でした。あと鴨。

 

3日目は上社本宮前でお土産を買って、諏訪姫とツーショットを撮ったり、諏訪間欠泉センターに行って旧地獄の片鱗を垣間見たり、クソ寒い中足湯に浸かったり、とても楽しい時間を過ごしました。使える写真が無いのが残念です。

まとめ

東方に触れ自然に触れ、大満足の信州旅行でした。次は白樺湖善光寺コンプをしに行きます。

この3日間で使ったお金は、交通費(飛行機、レンタカー含む)と食費、宿泊費に雑費、おみや代まで合わせるとざっと8万5千円ほど。

御朱印を貰わなかったり、ネットカフェに泊まったり、安くで食事を済ませたりするなどすれば、おそらく6万円ほどで収まると思われます*5

旅行の際贅沢をするか限界まで切り詰めるかは個人の自由。楽しい旅ライフを送ってください。

 

f:id:kazuki_SS:20171125213400j:plain

f:id:kazuki_SS:20171125213641j:plain

 

 

 

*1:?

*2:少々観光地価格かも?それとも某煮鶏うどん屋に慣れすぎ?

*3:と周回する僕

*4:激ウマギャグ

*5:福岡⇔諏訪の場合です。本州の人だったらもうちょい安くなるかも

懐古厨に花束を(仮)

11月12日*1、岸田教団 & The 明星ロケッツのライブに行ってきました。場所はBeatStation福岡、チケットは¥4500+ドリンクです。

 11月12日のタイムスケジュールとあわせて振り返ってみたいと思います。

 朝

朝10時ほど、ゲームバーでしこたま飲んで、パーキングにとめた車の中で起床。バーから車までの道中の記憶が無い。 アルコールが抜けている時間だと確認し家まで帰る。家に帰ってとりあえず入浴し、レポートを進めるためにPCの電源をつけ、そのまま寝る。

昼~ライブ前

 

寝起き、焦燥の中で捻り出したツイート。

急いで準備して電車に乗る。プレイリストは星空ロジックとベストの好きな曲を混ぜたやつ。

博多駅に到着してバスで薬院駅まで向かうつもりがバスの到着が思いのほか遅かった。なおバスに乗ったあたりで強烈な腹痛に襲われる。

薬院駅に到着し、駆け込んだ近くのセブンのトイレでしたツイート。店員が可愛かったのを覚えている。

トイレを済ませ、会場へ向かう。ロゴス慣れ*2しているので道に迷いそうになったけど、ごちデス(ΦωΦ)シャツを着ている人を尾行することで事なきを得た。

会場へ着くと列整理が終わり、入場が始まっていた。今回の整理番号は147番だったけど、180番くらいの人たちに混ざり入場。ビートステーションはロゴスと違い、ロッカーの面積が狭い。ロッカーの容量が小さいとかではなく面積が狭い。なのでロッカーに荷物を置く段階でオタク達とのモッシュが始まる。

ロッカールームを抜けて中へ入ると既にフロアは満杯。自分はライブ前にドリンクを消費する派*3なのでカウンターへ。お酒の種類が充実していたのが印象深い。注文したカルピスを飲んでいるとはるかぜさんに遭遇。なぜかヘッドホンしていた気がする。可愛いグッズの話とか、仕事で福岡公演には来れないけど東京公演には参戦するフォロワーの話とかした。カルピスを飲み終え、フロアに向かう。だいぶ開場から時間がたっていたけどこの時点で上手く会場中央少し後ろくらいに位置どることが出来てだいぶ満足。

Twitterしながら後ろの2人組の話聞いてみると、片方が普通高生で片方が高専生だった。何高専かも学年もわからなかったが、ハキハキした喋り方とチラリと目に映った洒落た無地の白Tシャツからして制御科では無いと思われる。

男は黒髪のポニテに、女はこげ茶に赤交じりのポニテのTHE・サブカルカップルみたいなやつらが目の前で抱きついたり髪の毛触ったりイチャイチャしてた。なんか見てて暴力的な気持ちになるくらいイチャイチャしてたので呟いた次第です。直後に女のポニーテールが僕の鼻先をかすめたので許すことにしました。

開演前、ハッシュタグをつけてツイートすれば何件かいいねが来るってのは世の常ですが、良いねしてくれた人のプロフィールがただただやばい人でした。スクショ乗せるのも憚られるくらいに。

開演

(入場曲 七色シューティングスター)

緋色のDance 宵闇鳥

芥川龍之介の河童 妖々跋扈

SuperSonicSpeedStar ネクロファンタジア 明星ロケッツ

クリアレイン hello,world

11月 リテラルワールド

ナイトウォッチ オーバープラネット ケモノノダンス

Hack&Slash

HIGHSCHOOL OF THE DEAD ストライク・ザ・ブラッド

GATE ~それは暁のように~

 

アンコール

天鏡のアルデラミン LIVE MY LIFE 星空ロジック

 

セットリストは以上です。

正直、セトリの80%が2013年までにリリースされたCDで埋め尽くされるみたいな展開を期待していたところがあるので、最後のほう(特にアンコール2曲)はアレでした。でも星空ロジックを歌ってしめてくれたのでオールオッケー。

会場で七色シューティングスターが流れ出して、いいなあと思ってたらバンドの面々が登場。揃ったと思ったらいきなり緋色のDance流れ出してテンションが一気にMAXに。そのまま宵闇鳥と好きな曲が2連続だったので最高でした。

少しタイトルコールを挟み、続けざまに東方アレンジ2曲。この2曲で少し落ち着くことが出来ました。またMCを挟み、S4とネクロ、明星へ。S4の時盛りあがりすぎてメガネが落ちましたが無事でした。この3曲最高すぎて最高でした。東方アレンジはここで終わりで、オリジナル曲へ。

多分マジの懐古厨の人はここらへんで脱落し始めるんだと思います。自分はストブラの辺りまではついて行けていたので、終盤までほぼテンション上がりっぱなしでした。

ところで、セトリを見るとわかるように、曲の順番がリリース順になっています。MCで総帥が言っていたように、「ここまでは聴いてたけどこっから聴いてないみたいになるよね」ってのが体感できたのがストブラのところでした。

そこからアンコール2曲も知らない曲が続いたけど、最後星空ロジックを歌ってしめてくれたのでオールオッケー。やっぱ星空ロジック最高やなって。どこかのタイミングのMCで、総帥の星空ロジックリリースの裏話が聞けてめちゃくちゃ面白かった。

 

ライブ後

 

後でっていっといてほぼ1週間後になってるのアレ。

BeatStationから博多駅まで、はるかぜさんと歩いて一緒に帰った。道中、中洲の話を聞かせてもらった。詳細は省くけど、なんでここまで詳しいんだこの人ってなりました。今度はるかぜさんが県外のフォロワーに中洲を案内するらしいのでレポートを楽しみにしている次第です。

博多駅に到着してはるかぜさんと別れ、自分は駅地下で夜飯を食べることに。別れ際、ワンコインプライスのおいしい天ぷら屋さんを教えてもらったので、そこへ向かう。

新たな発見。ありがとう、おいしい天ぷら屋。*4

500円の豪華天丼を完食し、満足。電車に乗る......前に、後日使う予定のあるスイカを作るため、みどりの窓口へ。「スイカ作りたいんですけど」って言ったら「スゴカになっちゃいますがよろしいですか?」って返されて?ってなった。

作り終えたスイカ*5を改札に通して電車に乗った。

スゴカバージンを卒業し気分が高揚してた時にしたツイート。このツイートをした後、イイ気持ちのまま深い眠りに落ちます。

 

急転直下、起きたら地獄でした。乗り過ごすという経験を初めてしました。しかも終点が"荒尾駅"の電車に乗っていたため、終点まで来たのかと思い込み、焦りが尋常では無かったです。冗談抜きで2日分くらいの脇汗をかいたと思います。

いいね機能を廃止にしてほしい。

本当に人っ子1人いない駅のホームで永遠と思われるくらい長い時間を過ごしました。ガチで異世界に来たんじゃないかとちょっとテンションあがったりもしました。ここらへんで携帯のセルフタイマー機能を発見しました。

人が来たので大人しくしてました。行かないでって言ってますが「あの人ら行ったら写真撮影会したろ」ぐらいの気持ちが無かったかといわれると嘘になります。

 

 

 

 

 

 

ちゃんと電車に乗れました。本当によかったです。

駅に自転車を置いていたので、そのまま走らせて小学校に行きました。もうなんか色々と頭がおかしかったんだと思います。学校の近くに住んでいる友達に電話したら2秒もせずに切られました。

 

とても楽しい1日でした。

*1:蓮メリちゅっちゅの日

*2:

*3:そもそも派閥が組めるほどの論争にならない

*4:店名を忘れました。

*5:SUGOCA

燕石博物誌が連れてきた闇

旧約酒場 ~ Dateless Bar "Old Adam"より、燕石博物誌が連れてきた闇を耳コピしました。

製作期間は3週間くらいです。

イラストの作者さんはpixivもTwitterもアカウント消えてました。

考察

  • 主旋律はブラスセクション、2コ使われてる?
  • バックでギター鳴ってそう
  • ベースは左が普通の、右がスラップ気味のやつ。
  • 最後の荒ぶるところで木琴的な何かが入る。それの音程は基本右のベースと一緒だけどところどころ違う気がする。

反省

  • 最後の荒ぶるところの音程、音量、リズム全部。
  • サビに限らず「流れが変わる」ところ*1が全体的におかしい。1オクターブ下の音を重ねることでなんとなく誤魔化しました。
  • 最後の高くなるところのトランペットは単音じゃなくて和音で鳴っているのかもしれない。
  • テスト期間

 

テストは嫌だけどテスト期間は好きなので無限にあってほしい。

*1:サビ→2番が特に

永夜の報い

夢違科学世紀より、永夜の報い ~ Imperishable Night.(東方永夜抄4面道中)を耳コピしました。

製作期間はちょうど20日間です。

 

永夜抄版との相違点

・テンポが遅くなった。*1

・笑い声がハッキリした。

・CD収録に合わせてループ廃止

 

反省

・最初のブオォォ↓ォォォオオオ↑のところ

・笑い声の音

・スネアの音*2

・ベースが適当

 

クレイジーバックダンサーズはいいぞ

 

 

*1:BPM159→154?

*2:夢違科学世紀花映塚のドラムキットが使われている